アジングリベンジ

sparkneo

2010年12月13日 23:14

毎朝、1歳になる娘から化粧品のビンで頭をどつかれて起されます。

殺す気か!

こんばんは すぱーくです。

気温もぐっと下がって、釣りシーズン本番って感じですね。
「シーバスが釣れない」とかいうblogタイトルの癖に、

やたらアジングとかばっかり行っておりますが


細かいことは気にするな、わかちこわかちこといった感じでいくことにします。


ということで、今回はアジングリベンジということで二週連続でアジングに行ってきました。


アジングフェスティバルが、なんとなく不本意だったので・・・

~第一夜~

一週目はGeki-Chinさんと二郎で行ってきました。

軽くいつものポイントHです。

飲まない特権を生かして、会社の忘年会が終わってからの遅めのスタートです。

ポイントに到着すると、
すでにGeki-Chinさんがアジを周囲にばら撒いています。

これはイケルと、アジキャロスワンプを付けて投げるとすぐに来ました。

早速、グーフー

今日はフグングをしに来たわけではないので仕方なく、メタルジグに変えるも沖では反応ありません。

二郎がやたらめったら、掛けているので何使っているのかと聞くと・・・

「今日はミノー縛りです」と、かっちょいいことを言っております。しかしこれが正解で

手前でしかアジが掛からないので、フグの猛攻を避けるにはこれしかなかったわけです。

かっこいい二郎


とか思っていたら

けたたましいドラグ音と共に、JJマックリミテッドが絞り込まれます。

シーバスだーーって大慌ての二人

もちろんアジング用のネットしか持ってないので、

テトラをゆっくり駆け下りて(だっておっさんだもん)

海面ギリギリでスタンバイしながら、万が一を考えてGeki-Chinさんのネットも準備をお願いして

そうこうしてやっと取り込んだのが・・・
















たしか78~79くらいあったはず。あと5kgはあったと思う。

ちなみに、友人の魚屋さんで捌いてもらったらでかいマコがはいってました。

その後、ワタシもミノーで27センチのアジを釣りましたが・・・

もうなんだか圧倒されてしまって喜びはありませんでした


~第二夜~

今回は・・・
ごんさん、そして・・・またもやGeki-chinさんと一緒です。
Geki-Chinさん釣りに行きすぎですよ!

やはり、時代は県南であろうということで遠征します。

仕事をバタバタと終えGeki-Chinさんに迎えに来ていただいて急いで向かいます。

途中、ごんさんからは爆釣してますよ!!」とのメールが・・・

期待が高まります。


そして・・・普段使わないルアーから投げると
















キビナゴゲット!!

横を見ると、Geki-Chinさんも

順調にキビナゴをゲットされています。

とまあ、写真をとり忘れたのでしょうもない写真で引っ張ってますが

その後は、アジングフェスティバルのうっぷんを振り払うような釣れっぷりで

アジリンガーPro最高!!

レインさんテスターというかモニターにどうですか?使ってますよっ

と、全力で媚を売ってみますが

終わってみれば、3人で3桁釣果の大満足のアジングでした。型も最大28くらいはあったと思います。

よろこんで〆たり血抜きしてたんで・・・

そして、帰って速攻捌いて食べちゃったので正確には不明です(汗


来週も行っちゃうかも・・・





でもね、



来週はついに・・・


ハンマーヘッド140

納艇されるかもー!!

関連記事