アジングフェスティバル九州大会2011
いやー 寿司は旨いですね。
(写真はイメージです・・・たぶん)
そうでした
アジングフェスティバルでした。
先日も書いたようにガッツ戦隊九州からは4人参加しました。
閑散としている会場を見て、参加者少ないのかなと話しておりましたが
受付をしてみると90名以上の参加のようで驚き
地元の
軟弱釣師師匠にガイドをして頂きつつ漁港を巡ります
サイトで見えるデカメバルやブダイ、クロなどに驚きつつ4~5箇所周ります。
やはり県南は魅力的なポイントが多いですね
しかしまあ
アジがいない・・・
夕方18時過ぎまで師匠にはお付き合い頂きましたが、結局最後までノーフィッシュ
先にデカキビナゴの群れを見つけていた、後輩達もノーフィッシュ
でも・・・
女性陣は
きっちり釣っとる・・・
修行しなおしですね(涙
でも、久しぶりに皆さんと釣りが出来て楽しかったです。
軟弱釣師さん、ほんとうにありがとうございました。
運転していただいたtjさん、撃沈さんありがとうございました。
デカイキビナゴ掬いたいほどいた(かなり旨そうなサイズ)ので、それをお土産にすればよかったですが
お土産はアラカブのみ
煮付けました。
ちなみに抽選会はワタシにはニットキャップ、撃沈さんと後輩のkouziくんにはキャップが当たりました。
ある意味抽選会でも・・・(涙
でもね、来年はいけるはず!!
関連記事