ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月09日

新年一発

あけましておめでとうございます。

年に数回更新という、ある意味レアなblogになっておりますが
本年もよろしくお願いします。

さてさて

11月の更新の後、出船する機会は常時伺っていたわけですが

週末毎に大荒れという、いかんともしがたい理由で悶々としていたわけです。

それでも、別府日出あたりにアジングに行って

豆アジと戯れて、ラーメン食って温泉入って帰るっていう贅沢ツアーもやったりしてました。
(豆アジのため写真はなし)

それ以外の週末は、もうひたすらヤフオクですよ。

R.A.POPばっかり5個とか

EZノッターとか

ジェットボイルとか

ひたすら散財を続けておりました。

そうでした、初売りではついにソルティガにも手を出しました。


そうなると、やはり早く使ってみたくなるのが人間の性

行ってきました初釣りへ


「釣れてない」「厳しい・・・」とうの事前の情報をしっかりと頂いた上で



やっぱり釣れないという結果でしたが(涙)


メンバーはすっかりベテランエギンガーとなったshovelさん、職場の後輩のへぎくん

へぎくんは、開始30分ほどで嘔吐を開始し、嘔吐の合間にアラカブを釣って
その後はひたすら嘔吐してたという、二度と参加してくれないような予感を漂わせてくれました。

shovelさんは最後の最後で、巨ホウボウを釣ってどうにか坊主を逃れ

ワタシはハマチ一本で、どうにかソルティガ4500Hに入魂できました。


                                        65センチ 3kg

反応悪いと聞いてはいましたが、それでも開始2時間くらいは

魚探が真っ赤になると(略)状態で

バイトも頻発してましたので、これからの時期はいけるんちゃうかと

しかし・・・
久しぶりの青物の引きはしびれますね!


ジギング月間のはじまりじゃー!!

真鯛は鯛ラバで
  続きを読む


Posted by sparkneo at 22:11Comments(0)オフショア