ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月17日

イタリアーン

皆さん釣って帰った魚は、たぶん食べてらっしゃると思います。
中には、うちの職場の後輩の二郎のように、

魚が気持ち悪くて触れない

というある意味マニアックな人もいるかとは思いますが

捌いたり調理は、ご自分でされますか?
うちは・・・ええもちろん自分でします。
my出刃も買い与えられていますし

決してさせられてるわけではありません。

いつも、刺身や煮つけばかりでは飽きられるので
今回はイタリアンに挑戦してみました。


 アクアパッツアです。

今回はアラカブでやってみましたが、白身の魚であればなんでもいいそうです。
これ、簡単ですぐにできてしかも旨い!

是非、皆さんもやってみてくださいね!レシピというレシピはありませんが、興味のある方にはお伝えします!


と、まあ 何でこんな記事を書いたかというと


釣りに行ったけど、釣れなくてネタが無かったというだけなんですが(汗)

ふっと思い立って、土曜日の夜に、Geki-Chinさん疑似餌愛さんにメールを入れてみましたが

さすがに、釣りブロガーの皆さんです。当然のように出撃済み


朝マズメに一発掛けてみようかと思い、朝3時に出発し日出別府方面へ

潮引きまくり、そして極寒 道路の温度表示は-5℃でした。


小メバルのあたりを満喫しただけで、撤退します。

このまま帰るのもどうかと思ったので、

職場の後輩のファンタジスタ君がチヌを釣ってるという宇島港へ見学に


ものすごい人の量・・・チヌラー恐るべし



テトラの隙間で根魚でも狙ってみるかと思ったけど、隣のおっちゃんに怒られたので撤収

ラストに地元の中津港へ

どこかで見たことある人たちの車が・・・と思っていたら
何故か、いいちこ船長ナッツ船長、さるくん達が船の上でであたふたしている。
デカいヒラマサが上がってるので、ジギングに出ようとしていたが船にトラブルがあったらしい。


デカいヒラマサ・・・・ じゅるり・・・ジギングも楽しみだ。


ナッツ号の修理を首を長くして待っております。


そして、肝心の根魚ボンボンにはあたりなし

泣く泣く帰宅

そんな感じの一日でした。

アジ食べたい~

  


Posted by sparkneo at 20:26Comments(14)料理