ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月29日

tictアジングフェスティバル

大会翌日の日曜日、ちょっと昼寝をと思って14時に寝たんです。
起きたら朝の7時でした。

おはこんばんは すぱーくです。

行ってきましたよ。アジングフェスティバル

今回、いつもの「すぱーくと愉快な(微妙な)仲間達」にも声を掛けていたのですが
baruさんは、子どもさんとの用事で 二郎は、仕事でこれず
ねたろーと、kouzi-は参加OKということでした。

しかし、ワタシもガッツ戦隊の端くれ
今回はガッツ戦隊としての参加じゃぁぁぁ

お前らは二人で頑張れと、置いて行くことにしました。


お昼頃にtjさんと待ち合わせをしたわけですが

やはり佐伯といえば自称世界一の寿司の街であります。

スーシーでーもーたーべーにーいーこーかー」と
業界人風におっさんらしく、tjさんを誘って錦寿司でも行こうかと思っていたわけですよ。
















錦寿司さん特上 スペシャルってのもあります


ちょっと早めについたので、ごんさんに電話してみると
ローソンにおるからとのこと

到着すると

そこには、やる気満々のごんさんあびけんさんGeki-Chinさんが・・・
ローソンの駐車場で、もうすでに竿を振り回しておられるわけですよ。

このやる気を見たら、もうね寿司がどうとかとは言えない(汗
ほどなくして、tjさんも到着されたわけですが・・・tjさん今度行きましょう(笑)

そして、お仕事が一段落された軟弱釣師さんも到着

先週くらいから、各港の情報集めや実際に釣りに行って状況を確認して下さってたそうで
当日も、地図まで頂いて大感謝でした。本当にありがとうございました。

しばらく、大分が誇るファミレス(大げさ)ジョイフルで打ち合わせをして

大会会場で、kbさんryoukeiさん、みゆきさんとも合流しました。

とっとっとーさんは夜になっての合流(接待ご苦労様です)





結果は、まあ例のごとく皆さんののblogでお分かり頂けると思いますが

ワタシは・・・
キンギョ大会かアラカブ大会だったら優勝できたかと思います。


そんなことはハナっからわかってたことですよ。


勝負は抽選会ですよ


そして・・・



国東マリーナさんのメバル釣り大会に続き

今回も・・・










自動膨張式ウエストベルトライフジャケット

奇跡の高級商品ゲット
ハンマーヘッドに乗せちゃうぞー

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

kouzi-も当たっててよかったねーって言いに行ったら自分も当たったというラッキーさ
ナチュラムさんで値段を見てさらに驚き

ごんさんには負けますが(汗


残業してアジも追加したかったんですが
風邪が残ってたので、終了後そそくさと帰ってしまいました。

tictの皆さん 楽しい大会ありがとうございました。
ガッツ戦隊の皆さんもありがとうございました。
特に軟弱釣師さんお忙しい中、下調べまでありがとうございました。

次回は、上位狙っちゃいますよ・・・たぶん
  


Posted by sparkneo at 23:31Comments(20)アジング

2010年11月22日

プラクティス

皆さんこんばんは
すぱーくでございます。

相変わらず更新の頻度が上がりません。
出張だ、旅行だと何かと週末がふさがってしまっておりました。ということにして下さい。

ところで

ワタシの担当している方に

ミスミのじいさん

こちらの方にそっくりな人がいます


職場の後輩に話して聞かせたんですが、最近の若いもんは北斗の拳も知らんのですわ
全くもって驚きです。社会に出るにあたって一体何を学んできたんだと

次は、アミバの死に様について熱く語ってやろうと思っておりますよ。



さあ 釣りとは全く関係の無い話で引っ張っておりますが


いよいよ今週末ですね。アジングフェスティバル



とりあえず、SRAMでも貰おうかと参加することにしております。



土日にかけて、ごんさんがプラにお越しになるってことでご一緒させてもらいました。


ラクリップが優勝商品だったら嫌だよねとか、大会について二人でいろいろと妄想しながら
県内の各ポイントを結構な距離チェックして回りました。



もうね、びっくりするくらい釣れないわけ
アジが全滅したんかと思いましたわ


というかね
プラクティスになってないわけ



今日も行こうと思ったら、ちょっと喉が怪しいので大人しくしています。

まあ、作戦は決まっているのできっと大丈夫・・・と思う

ガッツ戦隊の皆さんへ
ガッツ戦隊で、表彰台を独占しましょうね!


ごんさんへ
帰りに意識を失ってしまって(寝てたとも言う)すいませんでした・・・
  


Posted by sparkneo at 22:11Comments(20)アジング