ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月14日

ジギングチャレンジ

今週末からえらいこと寒くなりそうですが、釣りに行く気満々のすぱーくです。 こんばんは


金曜日、いいちこ船長とナッツ船長から電話がかかり・・・

「日曜日、佐賀関にジギングに行かない?」


嫁からの冷ややかな視線を見なかったことにして

当然のことです「行きます!」と即答 


全くやったことがないので、用意するジグをいいちこ船長に確認すると150g前後を用意するようにとのこと

近くのタックルベリーさんで、中古のジグを物色


初めての150gのジグを見る


こんなに大きくて太いの初めて・・・


などと驚く。あわせてでっかいアシストフックとトリプルフックを購入



翌日6時に中津港へ集合


今回の、ジギングチームのメンバーは、ナッツ船長、おサル船長とお友達の方、H船長の甥っ子さん、そしてワタシの5名

いいちこ船長は別の船でアジ、鯖狙い


順調に、佐賀関へ向けて船は進んでいきますが・・・


姫島を過ぎたあたりから、次第に波が高くなり・・・


別府湾からは大きなうねりとなって驚きました。


途中、鳥山とナブラが見えたのでおサル船長がジグをぶち込むが反応無し。

ワタシ手すりに掴まって立っているのが精一杯


で、佐賀関沖に到着。見慣れた煙突と灯台を海から見るのが新鮮

甥っ子さん、到着と同時にリバース 

すっきりしたーという声と共に船内でダウン(汗

ワタシはちょいとふらふらになりながらも早速、ジグを落として


村越正海さん風に妄想ジギング開始


多分、妙な動きになっていたと思います。


皆さんともになかなかアタリが出ない・・・

ジギングチャレンジ 波がなかなか収まらず



反応がなく思ったより、波が高かったこともあり場所を移動


場所を変わって復帰した甥っ子さん

いきなりハマチサイズをヒット

しかし、海面で無念のバラシ

その後、ワタシにも・・・

う?なんだこれ?妙な手ごたえが・・

とか思っていたら、ジグがなくなっていました。

さようなら僕の300円ジグ

すぐに隣のナッツ船長がヒット 続いて、おサル船長にも

ぶりぶりのハマチサイズ

おおフィーバーが始まった!!


と思っていたら、ナッツ船長がヤズを釣った後に沈黙・・・


しばらく頑張るが、ここで無念のタイムアップ


ジギングチャレンジ ナッツ船長から頂いたハマチ

いやーー次は釣りたいなぁあああ



狙う魚のサイズが大きいだけに、エキサイトしそうな予感

ということで、ジギングロッドを購入決定

筋トレも開始決定 だって体力無いの実感したし・・・


まさにジギングはおもつらい

釣れると絶対はまる予感


ナッツ船長、いいちこ船長誘ってもらってありがとうございました!すっかり虜になりそうです・・・








同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
トップの季節
春釣行
1~3月釣行まとめ
新年一発
blogに復帰!
春の釣行まとめ(完成版)
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 トップの季節 (2013-06-17 23:13)
 春釣行 (2013-05-13 00:34)
 1~3月釣行まとめ (2013-03-25 22:45)
 新年一発 (2013-01-09 22:11)
 blogに復帰! (2012-11-04 22:30)
 春の釣行まとめ(完成版) (2012-05-07 23:42)

この記事へのコメント
ジギングロッドがあるのですが

全く出番がありません・・・。^^;

次はリベンジですね。
ほんとに体力付けないと厳しいみたいですね。(笑
Posted by tj at 2009年12月14日 23:29
こんばんは!
おお~!ジギングデビューですか!!
超羨ましいです(^^)

しかし、釣果は残念でしたね(^_^;)

青物の引きは、船からとは言え格別だと思いますので
釣ったらハマっちゃうでしょうね~♪

次回、バッチリ釣れると良いですね!(^^)
Posted by Geki-Chin at 2009年12月14日 23:47
こんばんわ!
先日は、お疲れ様でした。
あの高い波で思うようにポイントを移動する事が出来ず、心残りです!
・・・・・・が!
近いうちにリベンジ行きます。
もちろん、お誘いしますので是非参加を!!!
Posted by ナッツ船長 at 2009年12月14日 23:53
こんばんわ。

ワタシもいつかはオフショアデビューと思ってるんですが…
やっぱり体力つけとかないと厳しいみたいですねぇ(^^;
腕立て伏せでもやろうかな(笑)
Posted by kb at 2009年12月15日 00:27
次はつれますよ!
ジギング竿購入の際は皆のアドバイスを求めてね
Posted by いいちこ at 2009年12月15日 08:50
こんにちは!

わ~ぉ、オフショアですかー(@@)
僕は全くダメなので、リバースしっぱなしです(笑)

次回は、良い結果がでるといいですね!
Posted by KRDKRD at 2009年12月15日 10:54
天候がいまいちだったようですねぇ

ついていきたかたぁ~~~~でも
間違いなく船が嫌いになっていたかも・・・怖

次はいくぜ!!
Posted by baru at 2009年12月15日 21:56
遂に手を出しちゃいましたか(笑)

これで益々釣り道具が増えますが・・・奥さんからのプレッシャーは大丈夫ですか!?

年末年始に向けてブリをゲットされて下さい(^^)
Posted by 職人 at 2009年12月16日 19:19
>tjさん
おお、ジギングの先輩なんですね!
しょっちゅう行ける訳ではないと思いますが・・・
とりあえず、ジムに行くことから始めます(笑

>Geki-Chinさん
次回は必ず・・と道具がどんどん増えていっています(汗
青物はまだ未体験なので、ほんと楽しみです!

>ナッツ船長
ありがとうございました!波が収まってきた最後のポイントで揚げられなかったが残念ですが・・・次回に備えて準備を始めています。またよろしくお願いします!

>kbさん
船に乗るのも久しぶりだったので、足も筋肉痛になりました(汗
さっそく腕立て始めています(笑
一度、オフショア祭りもやってみたいですね!

>いいちこ船長
さっそく翌日にナッツ船長のお店に行って、アドバイスを頂きました。
また、いろいろ教えてくださいね!

>KRDさん
船酔いはきついですよねぇ。でも酔い止めを飲むと意外といけますよ!
是非、体験してみてください(笑

>baruさん
天気予報では凪の予定だったんですけどねー
こういう日もあるってことで(笑

>職人さん
内緒でやってないから大丈夫(笑
確かに正月用のブリが欲しいところ
Posted by sparkneosparkneo at 2009年12月16日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギングチャレンジ
    コメント(9)