2009年08月19日
アラフォー
ハッピーバースデー to ミー
まあ10日ほど過ぎているわけですが
ちょっとご無沙汰している間に、アラサーからアラフォーへクラスチェンジしたすぱーくです。こんにちは
8月に入ってから、何かと忙しくてあんまり釣りに行けておりません。
9月の連休にある研修に向けてのレポートだなんだと、宿題が多くて・・・
おっちゃんになってからの勉強は大変です(涙
まだ、8月は釣りに2回しか行ってないなんて・・・ある意味異常事態です。
ということで、2回の報告を・・
8月4日と5日に珍しく連休が取れたので
みっちり釣りをしてやろうと企て、職人さんと前回行った国東半島南部へ
15時に自宅を出発して、17時前には釣りを開始
夕方とはいえ焼けるような真夏の日差しの中、ニューアイテム炎月投式をブン投げる!
妄想では、マゴチと熱いファイトを繰り広げているはずが
何の反応もなく、横で職人さんがエソと熱いファイトを繰り広げているだけだった。
日が暮れてきたので、アジングにシフト
職人さんが前回行ったときは、一人で80匹も釣っていたので
今日は二人で200じゃのう うははは
などと、話していたのがまた悪かったのか
結果、朝方3時まで10時間みっちり釣りをして
アジ18匹withエソ・ワタリガニ達
時給1.8アジ
こういう日もあるってことにしときましょう。でもワタリガニの味噌汁は絶品でしたよ!
ちょっと反省をしてみると
前回との大きな違いは、ベイトの有無じゃないかと推測してみました。
前回のアジの胃の中身には
1マスは1センチです。
こんな小魚が入っていたんですが、今回はオキアミばっかり
横で釣ってたかご釣りの人たちの撒き餌をもりもり食う以外に、近くを回遊する要素が薄かったのかなと
潮の流れが速く、動きも読めなくてタナがしぼれなかったのもあるかも
なんて、釣りブログのようなことを書いてみました。
そして、昨日は夜遅くの出発だったこともあって一人で気ままに通っていた日出へ
ライトロッドを2本だけもってお手軽に行ってみたんですが・・・
アジング・・・と呼んでいいのかわからないくらいの豆サイズ
今後はマメングと呼びます
マメングの仲間 ネンブツダイ?
でも、ときどき25センチくらいのアジがヒットするので油断ができない。
豆 豆 豆 豆 仏 豆 豆 鯵 見たいな感じ
ほんのちょっとやって帰るはずが・・・朝方まで苦闘しておりました。
横では、シーバスがバコバコ捕食しており、足元には豆アジを咥えた太刀魚が群れでいる。
これで燃えないルアーマンはいない筈
そして、もちろんハードルアーも、シーバスロッドも、作ったワイヤー仕掛けも持ってない
ええ わかってます。
どうせ持って行ったらいないんですよ
太刀魚に切られて抵抗するすべなく泣く泣く帰りました。炎月もスルーされるしさ
近いうちにリベンジをしてきます~
ああ 届いたプラノもいじくらないと(汗
まあ10日ほど過ぎているわけですが
ちょっとご無沙汰している間に、アラサーからアラフォーへクラスチェンジしたすぱーくです。こんにちは
8月に入ってから、何かと忙しくてあんまり釣りに行けておりません。
9月の連休にある研修に向けてのレポートだなんだと、宿題が多くて・・・
おっちゃんになってからの勉強は大変です(涙
まだ、8月は釣りに2回しか行ってないなんて・・・ある意味異常事態です。
ということで、2回の報告を・・
8月4日と5日に珍しく連休が取れたので
みっちり釣りをしてやろうと企て、職人さんと前回行った国東半島南部へ
15時に自宅を出発して、17時前には釣りを開始
夕方とはいえ焼けるような真夏の日差しの中、ニューアイテム炎月投式をブン投げる!
妄想では、マゴチと熱いファイトを繰り広げているはずが
何の反応もなく、横で職人さんがエソと熱いファイトを繰り広げているだけだった。
日が暮れてきたので、アジングにシフト
職人さんが前回行ったときは、一人で80匹も釣っていたので
今日は二人で200じゃのう うははは
などと、話していたのがまた悪かったのか
結果、朝方3時まで10時間みっちり釣りをして
時給1.8アジ
こういう日もあるってことにしときましょう。でもワタリガニの味噌汁は絶品でしたよ!
ちょっと反省をしてみると
前回との大きな違いは、ベイトの有無じゃないかと推測してみました。
前回のアジの胃の中身には
こんな小魚が入っていたんですが、今回はオキアミばっかり
横で釣ってたかご釣りの人たちの撒き餌をもりもり食う以外に、近くを回遊する要素が薄かったのかなと
潮の流れが速く、動きも読めなくてタナがしぼれなかったのもあるかも
なんて、釣りブログのようなことを書いてみました。
そして、昨日は夜遅くの出発だったこともあって一人で気ままに通っていた日出へ
ライトロッドを2本だけもってお手軽に行ってみたんですが・・・
アジング・・・と呼んでいいのかわからないくらいの豆サイズ
今後はマメングと呼びます
でも、ときどき25センチくらいのアジがヒットするので油断ができない。
豆 豆 豆 豆 仏 豆 豆 鯵 見たいな感じ
ほんのちょっとやって帰るはずが・・・朝方まで苦闘しておりました。
横では、シーバスがバコバコ捕食しており、足元には豆アジを咥えた太刀魚が群れでいる。
これで燃えないルアーマンはいない筈
そして、もちろんハードルアーも、シーバスロッドも、作ったワイヤー仕掛けも持ってない
ええ わかってます。
どうせ持って行ったらいないんですよ
太刀魚に切られて抵抗するすべなく泣く泣く帰りました。炎月もスルーされるしさ

近いうちにリベンジをしてきます~
ああ 届いたプラノもいじくらないと(汗
Posted by sparkneo at 14:11│Comments(14)
│アジング
この記事へのコメント
おめでと

私と仲間ですね
何やら国東は熱いみたいですね〜
太刀魚が釣りたいなぁと思ってるんで大分に行こうかな〜



私と仲間ですね

何やら国東は熱いみたいですね〜
太刀魚が釣りたいなぁと思ってるんで大分に行こうかな〜
Posted by とっとっとー at 2009年08月19日 18:11
こんにちは^^
お誕生日おめでとうございます。
アラフォー入りということは僕の1歳上ですね
渋い中でもこの釣果は素晴らしいです^^
他魚種見つけたときに限ってタックル持ってない・・よくありますw
国東行ってみたいっす!
お誕生日おめでとうございます。
アラフォー入りということは僕の1歳上ですね
渋い中でもこの釣果は素晴らしいです^^
他魚種見つけたときに限ってタックル持ってない・・よくありますw
国東行ってみたいっす!
Posted by kyon at 2009年08月19日 19:34
>とっとっとーさん
ありがとうございます(^^
国東半島は熱いですよ!でも・・・太刀魚はまだ指3本~4本くらいだそうです。
大分に来られるときは声かけてくださいね!
ありがとうございます(^^
国東半島は熱いですよ!でも・・・太刀魚はまだ指3本~4本くらいだそうです。
大分に来られるときは声かけてくださいね!
Posted by sparkneo
at 2009年08月19日 19:47

>kyonさん
ありがとうございます~
具体的な年齢を出されたところで、アラフォーがいったいいくつを指すのかはっきりわからないことがわかって、今あわてて調べてみました(汗
どうやら四捨五入すると、去年からのようです。若干、ワタシの方がお兄さんなのかもしれませんね(汗
これからは、タックルをちゃんと一通り持って回ることにします(涙
声かけていただければいつでもご一緒しますよ~。どうぞよろしく^^
ありがとうございます~
具体的な年齢を出されたところで、アラフォーがいったいいくつを指すのかはっきりわからないことがわかって、今あわてて調べてみました(汗
どうやら四捨五入すると、去年からのようです。若干、ワタシの方がお兄さんなのかもしれませんね(汗
これからは、タックルをちゃんと一通り持って回ることにします(涙
声かけていただければいつでもご一緒しますよ~。どうぞよろしく^^
Posted by sparkneo
at 2009年08月19日 19:53

ハッピー・バースデー To ユー(笑
国東は行ったことないので、遠征してみたいです。
タックル一式持って。^^
国東は行ったことないので、遠征してみたいです。
タックル一式持って。^^
Posted by tj
at 2009年08月19日 21:18

(*´∇`)ノ こんばんわぁ~
お誕生日おめでとうございます。
私はとっくにアラフォォーですよww
そろそろ太刀シーズン開幕ですね!
私も買ったジギングロッドの入魂しないと!
プラノ買ったんですね!
私も色々改造しましたよ!
スパークカスタム楽しみにしてますね!
お誕生日おめでとうございます。
私はとっくにアラフォォーですよww
そろそろ太刀シーズン開幕ですね!
私も買ったジギングロッドの入魂しないと!
プラノ買ったんですね!
私も色々改造しましたよ!
スパークカスタム楽しみにしてますね!
Posted by ごん at 2009年08月19日 22:10
こんばんわ。
お誕生日おめっとうさんです♪
四捨五入でアラフォーだったらワタシはアラフォー真っ盛りです(^^;
ワタシはメタルジグだけはいつも持ってますよ。
最悪メバルロッドで投げ倒します(笑)
プラノ改造頑張ってくださいね~
お誕生日おめっとうさんです♪
四捨五入でアラフォーだったらワタシはアラフォー真っ盛りです(^^;
ワタシはメタルジグだけはいつも持ってますよ。
最悪メバルロッドで投げ倒します(笑)
プラノ改造頑張ってくださいね~
Posted by kb at 2009年08月19日 22:48
こんにちは!
お誕生日、おめでとうございます!
因みに、あびけんさんと私も8月生まれです(^^)
奇遇ですね~(笑)
しかし、釣りブログみたいな事をって・・・
今まで、何ブログだったんですか~(笑)
国東は、北部の島にしか行ったことが無いので是非行ってみたいです(^^)
今週末は非常に残念ですが、またよろしくお願いします~m(_ _)m
あっ、その島にも、機会があったら是非ご一緒してください~!
お誕生日、おめでとうございます!
因みに、あびけんさんと私も8月生まれです(^^)
奇遇ですね~(笑)
しかし、釣りブログみたいな事をって・・・
今まで、何ブログだったんですか~(笑)
国東は、北部の島にしか行ったことが無いので是非行ってみたいです(^^)
今週末は非常に残念ですが、またよろしくお願いします~m(_ _)m
あっ、その島にも、機会があったら是非ご一緒してください~!
Posted by Geki-Chin
at 2009年08月20日 13:04

>tjさん
国東半島は釣り物も多くて年中楽しめる感じです。
ぜひぜひおいでくださいませ~
でかけるときは忘れずに!ですね。すでに例えがおっさんくさい気もしますがw
国東半島は釣り物も多くて年中楽しめる感じです。
ぜひぜひおいでくださいませ~
でかけるときは忘れずに!ですね。すでに例えがおっさんくさい気もしますがw
Posted by sparkneo at 2009年08月23日 22:51
>ごんさん
ありがとうございます。秋に向けてショアジギングも熱くなりそうですねー
とりあえず、ロッドスタンドはつけましたが、他の改造はなかなか進みません(汗こっそり皆さんのを参考にさせてもらおうと狙っております(笑
ありがとうございます。秋に向けてショアジギングも熱くなりそうですねー
とりあえず、ロッドスタンドはつけましたが、他の改造はなかなか進みません(汗こっそり皆さんのを参考にさせてもらおうと狙っております(笑
Posted by sparkneo at 2009年08月23日 22:54
>kbさん
ありがとうございます~
適度な重さのメタルジグをもってなかったので、さっそく買いにいきました。
そして、持っていくのを忘れました。
プラノ改造は、なかなか面白いですね。照明とか付けてみようかと思っています。
ありがとうございます~
適度な重さのメタルジグをもってなかったので、さっそく買いにいきました。
そして、持っていくのを忘れました。
プラノ改造は、なかなか面白いですね。照明とか付けてみようかと思っています。
Posted by sparkneo at 2009年08月23日 23:06
>Geki-chinさん
みんなで夏男チームが作れそうですね(笑
笑える釣り日記を目指していたはずが、ちょいとマニアックな話が多くなってきたと反省しているところです(汗
北部の島というと姫島ですかね。行ったことないので行ってみたいです~
是非、ご一緒しましょう~
みんなで夏男チームが作れそうですね(笑
笑える釣り日記を目指していたはずが、ちょいとマニアックな話が多くなってきたと反省しているところです(汗
北部の島というと姫島ですかね。行ったことないので行ってみたいです~
是非、ご一緒しましょう~
Posted by sparkneo at 2009年08月23日 23:11
こんにちは
遅くなりましたが、お誕生日おめでとう御座います
ますますの、ご活躍を




遅くなりましたが、お誕生日おめでとう御座います
ますますの、ご活躍を





Posted by がんちゃん at 2009年08月25日 19:21
>がんちゃんさん
ありがとうございますー
釣りも含めて頑張ります(笑
ありがとうございますー
釣りも含めて頑張ります(笑
Posted by sparkneo
at 2009年09月01日 21:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。